ルート検索

住所を入力して検索ボタンをクリックすると、ルートが表示されます。

メールアドレス :   

登録内容

  • 登録者 : 桐生市
  • [言語]日本語
  • 登録日 : 2023/09/20
  • 掲載日 : 2023/09/20
  • 変更日 :2023/09/20
  • 総閲覧数 : 141 人
2023年9月2日~2024年3月16日 / 桐生市 / 演劇・演芸

桐生からくり人形芝居館

桐生からくり人形芝居は江戸初期、寛文2年(1662年)に始まった竹田出雲のからくり芝居の系譜をひくものです。

桐生からくり人形芝居は江戸初期、寛文2年(1662年)に始まった竹田出雲のからくり芝居の系譜をひくものです。明治27年(1894年)天満宮御開帳に江戸浅草奥山の竹田縫之助の活き人形からくり人形芝居が興行され、江戸の風情は明治の東京ではなくなりつつあり、その名残りを受け入れたのが桐生でした。各町会が昭和36年(1961年)までに6回、天満宮の御開帳時に上演していた「からくり人形芝居」を、平成11年(1999年)に復元・復活させて、上演しています。

[お問い合わせ先]
https://www.city.kiryu.lg.jp/kankou/event/1010673/1001895.html
会場
住所 桐生市
日程 2023年9月2日~2024年3月16日
時間 10時00分~16時00分
時間詳細
アクセス
会場詳細

びびなび - イベント情報

印刷された情報をサイトで見るには、上記URLまたはQRコードからアクセスできます。