- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 五感で感じる“癒しのテーマパーク”夢二の世界へぜひお越しくださいませ。
-
館内には伊香保ゆかりの作品や資料、美人画にとどまらず、夢二の優しさが伝わる子供絵・ハッとするほど斬新なデザイン・商業デザイン・本の装丁・詩歌・片時も離さずに持ち歩いた膨大なスケッチ帳等々。夢二作品以外にも古き良き時代の調度品をはじめとする名脇役の数々。100年以上前に作られたオルゴール、ピアノからは夢あふれ、心を刺激する演奏もお楽しみいただけます。敷地内の大正ロマンの森からは、耳を澄ませると聞こえ...
(0279) 72-4788竹久夢二伊香保記念館
-
- 北信濃屈指の豪商 信州須坂田中本家
-
田中本家の敷地面積は約三千坪あり、100m四方を20の土蔵が取り囲む豪壮な屋敷構えです。四季により表情を変える日本庭園、軒を連ねる土蔵と建物はみごとに調和し、豪商の生活を今に伝えています。土蔵を改築した展示館では田中家に代々伝わってきた様々な美術品、当時の生活用品の展示がご覧いただけます。
(026) 248-8008豪商の館 田中本家博物館
5月31日は世界禁煙デー、5月31日から6月6日は禁煙週間です。今年の禁煙週間のテーマは「たばこの健康影響を知ろう!〜たばことCOPDの関係性〜」です。
COPDとは、主に長年の喫煙が原因で、徐々に呼吸機能が低下していく肺の病気です。息をするのがつらくなったり、進行すると、からだに酸素が足りない状態になります。
喫煙者や過去に喫煙したことがある人で、痰がからみやすい、風邪をひくと、のどや気管が「ぜいぜい」するということがあれば、ぜんそくやCOPDの可能性があるので、医療機関への受診をおすすめします。
たばこを吸う人だけではなく、身近にいる家族や周囲の人は、日常的な受動喫煙によって、COPDの他にも、喘息、がん、脳卒中、心筋梗塞、狭心症などの健康影響を受けることがわかっています。特に、子ども・妊婦・胎児への悪影響が心配されています。
この機会に禁煙について考えてみませんか?市では、禁煙チャレンジ教室、禁煙相談を実施しています。気軽にお問い合わせください。
【健康課配信 電話027-381-6114】
登録内容の変更や解除、配信履歴の確認はこちらから
https://mail.cous.jp/takasaki/