- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 五感で感じる“癒しのテーマパーク”夢二の世界へぜひお越しくださいませ。
-
館内には伊香保ゆかりの作品や資料、美人画にとどまらず、夢二の優しさが伝わる子供絵・ハッとするほど斬新なデザイン・商業デザイン・本の装丁・詩歌・片時も離さずに持ち歩いた膨大なスケッチ帳等々。夢二作品以外にも古き良き時代の調度品をはじめとする名脇役の数々。100年以上前に作られたオルゴール、ピアノからは夢あふれ、心を刺激する演奏もお楽しみいただけます。敷地内の大正ロマンの森からは、耳を澄ませると聞こえ...
(0279) 72-4788竹久夢二伊香保記念館
-
- 北信濃屈指の豪商 信州須坂田中本家
-
田中本家の敷地面積は約三千坪あり、100m四方を20の土蔵が取り囲む豪壮な屋敷構えです。四季により表情を変える日本庭園、軒を連ねる土蔵と建物はみごとに調和し、豪商の生活を今に伝えています。土蔵を改築した展示館では田中家に代々伝わってきた様々な美術品、当時の生活用品の展示がご覧いただけます。
(026) 248-8008豪商の館 田中本家博物館
特殊詐欺は手口を知らずに被害に遭ってしまう方が少なくありません。
今回は、親族を装う【オレオレ詐欺】の手口を紹介しますので、手口を知って、被害に遭わないようにしてください。
【親族を装うオレオレ詐欺の手口】
〇電話をかけてくる相手
・息子や孫を装う者
※電話の相手の名前を先に言ってしまうと、その人物になりすます
〇お金が必要な理由
・仮想通貨で利益が出たが、税金を納めるため
・書類の入ったカバンを置き忘れ、会社のお金を補填するため
・不倫相手を妊娠させてしまい、その慰謝料として
〇お金を渡す方法
・他人名義の口座に振り込む
・本人以外の人が受け取りに来る
・アパートやマンションに宅配便で送る
電話でこのような話が出たら詐欺を疑い、一旦電話を切って、家族や警察に相談してください。
手口の詳細(群馬県警のホームページに移動します。)
https://www.police.pref.gunma.jp/28720.html
※リンク先への接続にはパケット通信料がかかります。
【群馬県警察本部生活安全企画課】027−243−0110(代)
(このメールは警察からの防犯情報です)
《高崎市防犯・青少年課配信》
--