- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 五感で感じる“癒しのテーマパーク”夢二の世界へぜひお越しくださいませ。
-
館内には伊香保ゆかりの作品や資料、美人画にとどまらず、夢二の優しさが伝わる子供絵・ハッとするほど斬新なデザイン・商業デザイン・本の装丁・詩歌・片時も離さずに持ち歩いた膨大なスケッチ帳等々。夢二作品以外にも古き良き時代の調度品をはじめとする名脇役の数々。100年以上前に作られたオルゴール、ピアノからは夢あふれ、心を刺激する演奏もお楽しみいただけます。敷地内の大正ロマンの森からは、耳を澄ませると聞こえ...
(0279) 72-4788竹久夢二伊香保記念館
-
- 北信濃屈指の豪商 信州須坂田中本家
-
田中本家の敷地面積は約三千坪あり、100m四方を20の土蔵が取り囲む豪壮な屋敷構えです。四季により表情を変える日本庭園、軒を連ねる土蔵と建物はみごとに調和し、豪商の生活を今に伝えています。土蔵を改築した展示館では田中家に代々伝わってきた様々な美術品、当時の生活用品の展示がご覧いただけます。
(026) 248-8008豪商の館 田中本家博物館
■本格的に暑くなる前のこの時期に、少しずつ暑さに慣れましょう。急に暑くなった日は要注意なので無理をしないようにしましょう。
■熱中症の予防のポイントは・・・
・のどが渇いていなくても、こまめな水分(水・麦茶など)補給を。
・たくさん汗をかいたときはスポーツ飲料・経口補水液などで塩分補給も忘れずに。
・帽子や日傘で強い日差しを避け、涼しい服装を選びましょう。外出は炎天下を避け、なるべく日陰や涼しい時間帯を選びましょう。
・室内でも熱中症になることがあります。室温28℃、湿度60%を目安に、エアコンや扇風機を上手に使いましょう。
・1日3食、栄養バランスのよい食事を摂りましょう。
・しっかりと睡眠をとりましょう。
・ご近所で声をかけあい、熱中症の予防に努めましょう。
■市ホームページ「熱中症予防について」
https://www.city.takasaki.gunma.jp/page/5809.html
【健康課配信 電話027-381-6114】
登録内容の変更や解除、配信履歴の確認はこちらから
https://mail.cous.jp/takasaki/