お知らせ

No Image

子育て支援情報

【児童手当(特例給付)を支給されていない方へのご案内】

令和3年もしくは令和4年中の所得額が上限限度額以上であったために、児童手当(特例給付)を支給されていない方で、令和5年中の所得額が上限限度額未満となった方は、令和6年6月以降の児童手当(特例給付)を受給することができます。
受給するためには認定請求書の提出が必要となりますので、必要書類をお持ちいただき、期限内までに申請をお願いいたします。
※現在児童手当を受給中の方は改めて申請する必要はありません。

申請期間:令和6年6月3日(月)〜令和6年6月28日(金)

必要書類
・請求者(お子さんを養育する父母のうち、所得の高い方)のマイナンバー確認書類原本
・配偶者のマイナンバー確認書類
(※児童と住民票上別居している場合は児童のマイナンバー確認書類も必要です)
・窓口に来る方の身元確認書類
・委任状(請求者以外が来課する場合)
・請求者名義の預金通帳(公金受取口座を利用する場合は不要です)

申請場所
・桐生市保健福祉会館 子育て支援課
・新里支所  市民生活課
・黒保根支所 市民生活課
      
詳細につきましては、市のホームページをご覧ください。
https://www.city.kiryu.lg.jp/kosodate/1009667/1000260/1001352.html



[担当]桐生市
子どもすこやか部 子育て支援課
子育て支援係(桐生市保健福祉会館1階)
0277-47−1152
  • 登録日 : 2024/05/31
  • 掲載日 : 2024/05/31
  • 変更日 : 2024/05/31
  • 総閲覧数 : 13 人
Web Access No.1876981