Notification

No Image

大学連携情報

【サイエンスカフェ in 桐生「桐生の歴史的建造物〜古い建物どうする」】

 市内の古民家カフェ「プラスアンカー」にて、群馬大学理工学部教授等による科学講座「サイエンスカフェ」と市民や有識者による文化芸術等の講話「アートカフェ」が毎月交互に開かれます。今回は、桐生伝建修習の会の池田和夫さんと加藤浩一さんが講師です。
 歴史的建造物とは、築50年を経過した、機能、用途、意匠、設計思想に特徴があり、その存在が貴重な建造物のことです。桐生市だけでなく、全国的に地域の歴史、文化的な価値のある歴史的建造物が解体され、日々姿を消しています。主な原因に所有者の高齢化、維持管理する後継者の減少、建造物の経年劣化、伝統的な工法や技術を継ぐ職人の減少、そして資材の高騰等があります。桐生地区に残る歴史的建造物を次世代に引き継いでいくためにはどうすればよいか、参加者の皆様と考えます。ご興味のある方はぜひお申込みください。

■日時
 9月9日(土) 午後3時〜午後4時30分(受付は午後2時30分〜)
■場所
 プラスアンカー(桐生市本町6丁目382)
■参加料
 1,000円(飲物代を含む)
■申込
 以下のいずれかの方法でお申込みください。
 (1) 電話でプラスアンカー(電話:080-1152-0083)へお申込み。
 (2) 専用申込フォームからお申込み。
   https://goo.gl/forms/HqnJW31eASEqFmd83
■詳細ページ
 以下のリンク先(市ホームページ)でチラシや年間実施予定をご覧いただけます。
 https://www.city.kiryu.lg.jp/sangyou/1018122/1018125/1018911.html


■発信担当
 桐生市企画課 大学連携推進担当
 TEL0277-46-1111(内線577)
  • Posted : 2023/09/07
  • Published : 2023/09/07
  • Changed : 2023/09/07
  • Total View : 35 persons
Web Access No.1339599