Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Mostrar todos empezando con los mas recientes
-
Notification2023/12/22 (Fri)
-
Notification2023/12/22 (Fri)
【市政情報】年末年始のごみ出しは計画的に
年末年始はごみの量が増え、普段よりも収集に時間がかかることがあります。計画的なごみ出しに協力をお願いします。
■家庭ごみの収集
年末年始のごみの収集は、家庭用資源・ごみ収集カレンダーのとおりです。
12月30日(土)〜令和6年1月3日(水)は、全市域で収集はありません。
■清掃工場への自己搬入
清掃工場は、12月... -
Notification2023/12/22 (Fri)
-
Notification2023/12/23 (Sat)
大雪に関する群馬県気象情報 第1号
12月23日05時54分「大雪に関する群馬県気象情報 第1号」が前橋地方気象台から発表されました。
利根・沼田地域の山地では、大雪となっている所があります。23日昼前にかけて大雪による交通障害に警戒し、路面の凍結やなだれに注意してください。
[雪の実況]
23日5時現在の主な地点の24時間降雪量と積雪の深さ(アメダスによ... -
Notification2023/12/23 (Sat)
大雪に関する群馬県気象情報 第2号
12月23日11時14分「大雪に関する群馬県気象情報 第2号」が前橋地方気象台から発表されました。
利根・沼田地域では、23日昼過ぎまで大雪による交通障害や路面の凍結に注意してください。また、24日にかけてなだれに注意してください。
[雪の実況]
23日11時現在の主な地点の24時間降雪量と積雪の深さ(アメダスによる速報... -
Notification2023/12/25 (Mon)
-
Notification2023/12/26 (Tue)
-
Notification2023/12/26 (Tue)
【市政情報】マイナンバーカード休日窓口及び平日延長窓口を開設します
マイナンバーカード休日窓口及び平日延長窓口を開設します。
窓口が混み合う可能性があります。時間に余裕をもってお越しください。
マイナンバーカードの受け取りには、本人が必要書類を持って窓口へ来てください。
マイナンバーカードの受け取り場所は市役所本庁舎1階 市民課4番窓口です。
マイナンバーカードの受け取り以外にも、暗証番号の再... -
Notification2023/12/27 (Wed)
-
Notification2023/12/28 (Thu)
【市政情報】広報まえばし1月号を発行しました
広報まえばし1月号を発行しました
今号では、前橋市の今後の展望を紹介。また、市長選挙・市議会議員補欠選挙や前橋版電子地域通貨めぶくPayについてもお知らせしています。
【電子版広報まえばしPDF版】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/14126.html
【デジタルブッ... -
Notification2023/12/29 (Fri)
【市政情報】普通救命講習Ⅰ(成人コース)を開催します
市消防局では、AEDの取り扱いや心肺蘇生法を学ぶ、救命講習会を定期的に開催しています。
私たちは、いつ、どこで、突然のけがや病気におそわれるか予測できません。
家族などの大切な人、職場など周囲の人を守るためにも、応急手当の知識と技術を身につけましょう。
日時=令和6年1月21日(日)午前9時から12時まで
会場=前橋市消防局(... -
Notification2023/12/29 (Fri)
イノシシの出没について
【農政課有害鳥獣対策係からのお知らせ】
本日午後1時30分頃、市之関町地内において、イノシシの目撃情報が寄せられました。イノシシなどの野生動物は大変危険です。目撃した際は、身の安全を確保してから警察や市役所へ通報してください。
前橋市農政課有害鳥獣対策係 -
Notification2023/12/30 (Sat)
-
Notification2023/12/31 (Sun)
-
Notification2024/01/01 (Mon)
-
Notification2024/01/01 (Mon)
防災情報(地震情報)
令和6年1月1日午後4時10分頃、石川県能登地方で地震が発生し、本市では最大震度3を観測しました。
前橋市防災危機管理課 -
Notification2024/01/02 (Tue)
【市政情報】前橋市消防隊出初式を挙行いたします
新たな年を迎えた節目として、市長からの点検を受け、消防隊員の団結力と士気の高揚を図り、本市の消防力を市民に披露するとともに、防火意識の啓発を目的としています。
姿勢服装の点検、はしご乗りや小学生による演奏、ミニ消防車の体験搭乗もできます。是非ご家族で来場し、威風堂々とした消防隊員の姿、伝統あるはしご乗りや子供たちのかわいらしい演奏をご覧ください。 -
Notification2024/01/02 (Tue)
-
Notification2024/01/03 (Wed)
-
Notification2024/01/04 (Thu)
Please contact the respective organization listed in the article for details.