Mostrar todos empezando con los mas recientes

  • Notification
    2023/08/01 (Tue)

    群馬県熱中症警戒アラート

    群馬県では、今日(1日)は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
    また、特別の場合*以外は、運動は行わないようにしてください。身近な場所での暑さ指数を確認していただき、熱中症予防のための行動をとってください。


    *特別の場合とは、医師、看...

  • Notification
    2023/08/03 (Thu)

    不審者情報(伊勢崎警察署)

    8月2日午後3時30分ころ、伊勢崎市富塚町の伊勢崎市民プラザにおいて、女子中学生が男性に写真を撮られ、電話番号等を聞かれる事案がありました。

    ■男の特徴
    ・60歳から70歳代くらい
    ・白髪短髪
    ・眼鏡着用
    ・半袖白ワイシャツ
    ・黒色長ズボン    


     不審な人物を見た時はすぐに110番通報又は...

  • Notification
    2023/08/04 (Fri)

    特殊詐欺の発生について!(伊勢崎警察署)

    令和5年8月3日、伊勢崎市柴町地内において、特殊詐欺の被害が発生しました。
     警察官を騙る犯人から自宅電話に「あなたのキャッシュカードが使われ、現金が引き下ろされた」などと電話があり、自宅に訪れた犯人にキャッシュカードをすり替えられ盗まれました。

     万一、特殊詐欺の電話を受けた場合には、迷うことなく110番通報をお願い致します。皆様の通報...

  • Notification
    2023/08/08 (Tue)

    不審者情報(伊勢崎警察署)

    本日午前0時43分ころ、伊勢崎市連取本町、伊勢崎西部公園内において、女子学生が男性に卑猥な言動を受ける事案がありました。

    ■男の特徴
    ・20歳から30歳代くらい
    ・細身
    ・170センチメートルくらい
    ・黒色長袖Tシャツ
    ・長ズボン
    ・黒色キャップ帽着用    

     不審な人物を見た時はすぐに110...

  • Notification
    2023/08/08 (Tue)

    詐欺の電話にご注意を(伊勢崎警察署)

    伊勢崎市にお住まいの方から「詐欺の電話がかかってきた」との相談が寄せられました。
    内容は、「セキュリティーセンターを騙る者から、あなたにはサイト利用料金の未納がある。相手の会社から訴訟を起こされている。費用を支払えば解決できる。支払った費用は問題が解決した後に返金する。今からコンビニでギフトカードを購入し、ギフトカードの番号を教えてほしい」という電話が...

  • Notification
    2023/08/14 (Mon)

    特殊詐欺(架空料金請求詐欺)の手口紹介

    架空料金請求詐欺の典型的な手口、いわゆる【有料サイト等の未納料金請求】について紹介します。

    ◎有料サイト等の未納料金請求とは
    「有料サイトや有料アプリの利用料金が未払いである」などと、架空の事実を口実として金銭をだまし取る手口

    ◎犯人のだまし文句
     犯人がNTTファイナンス等を装って、被害者の携帯電話に「ご利用料金につ...

  • Notification
    2023/10/01 (Sun)

    フードドライブに協力してください

    家庭で余った賞味期限が2カ月以上残る常温保存が可能な未開封の食品を集めます。肉・魚・野菜などの生鮮食品、アルコール類、衣類、食器類は除きます。
    期間 10月24日(火)から26日(木)まで
    時間・会場 午前9時〜午後3時=社会福祉会館(上泉町)
    対象 市内に在住または在勤の人
    問い合わせ 伊勢崎市社会福祉協議会 ボランティア・市民活動...

  • Notification
    2023/07/12 (Wed)

    副業紹介のSNSアカウントによる詐欺事件の発生

    先日、桐生警察署管内にお住いの方が、携帯電話で副業を紹介するSNSアカウントを閲覧したところ、生活再生保障基金を名乗る者から「保証金の受給対象者になりましたのでお知らせします。」
    「保証金はお一人様750万円となります。」「優先受給申請の費用として5,000円のお支払いのみで対応させて頂く許可が下りました。」「電子マネーカードを購入後、決済サポートセン...

  • Notification
    2023/07/15 (Sat)

    鹿の出没について

    本日、15日午前7時ころ、桐生市宮本町4丁目地内、村松沢河川付近において、成獣の鹿1頭の出没情報がありました。
     熊や鹿等の野生動物を目撃した場合は、危険ですから近づくことなく、すぐに避難してください。




    このメールは、群馬県警察から配信される「上州くん安全・安心メール」を2次利用(自動転送)しています。

  • Notification
    2023/07/15 (Sat)

    特殊詐欺(預貯金詐欺)の手口紹介

    特殊詐欺にはいろいろな手口があります。
    しかし、手口を知らずに被害に遭ってしまう方も少なくありません。
    今回は、【預貯金詐欺】の手口を紹介します。
    被害に遭わないように、手口を知っておいてください。

    〇預貯金詐欺とは
     自治体職員などを装った犯人が、「医療費の払い戻しがある。振込先を教えてほしい」などと被害者宅に電話をか...

  • Notification
    2023/07/18 (Tue)

    火災情報

    火災発生のお知らせ

    令和5年7月18日 13時56分頃
    桐生市新里町大久保地内で火災(機械のモーター部分から出火)が発生し、消防車が出動しました。

    [担当]
    桐生市 消防本部 通信指令課



    このメールは、桐生市から配信される「桐生ふれあいメール」を2次利用(自動転送)しています。

  • Notification
    2023/07/18 (Tue)

    火災情報

    火災鎮火のお知らせ

    令和5年7月18日13時56分頃
    桐生市新里町大久保地内で発生した火災は、14時35分に鎮火しました。



    このメールは、桐生市から配信される「桐生ふれあいメール」を2次利用(自動転送)しています。

  • Notification
    2023/07/18 (Tue)

    火災情報

    火災発生のお知らせ

    令和5年7月18日17時18分頃
    桐生市広沢町6丁目地内で火災(電線)が発生し、消防車が出動しました。

    [担当]
    桐生市 消防本部 通信指令課



    このメールは、桐生市から配信される「桐生ふれあいメール」を2次利用(自動転送)しています。

  • Notification
    2023/07/18 (Tue)

    火災情報

    火災発生のお知らせ

    令和5年7月18日 19時00分頃
    みどり市大間々町高津戸地内で火災(電線)が発生し、消防車が出動しました。

    [担当]
    桐生市 消防本部 通信指令課



    このメールは、桐生市から配信される「桐生ふれあいメール」を2次利用(自動転送)しています。

  • Notification
    2023/07/18 (Tue)

    火災情報

    火災出動について

    令和5年7月18日17時18分頃
    桐生市広沢町六丁目地内の出動は、火災ではありませんでした。



    このメールは、桐生市から配信される「桐生ふれあいメール」を2次利用(自動転送)しています。

  • Notification
    2023/07/18 (Tue)

    火災情報

    火災出動について

    令和5年7月18日19時00分頃
    みどり市大間々町高津戸地内の出動は、火災ではありませんでした。



    このメールは、桐生市から配信される「桐生ふれあいメール」を2次利用(自動転送)しています。

  • Notification
    2023/07/19 (Wed)

    熊の出没について

    本日19日、午前9時40分ころ、桐生市梅田町地内、岩木戸山から鳴神山の山道付近において、成獣の熊1頭の目撃情報がありました。
     熊等の野生動物を目撃した場合は、危険ですから近づくことなく、すぐに避難してください。




    このメールは、群馬県警察から配信される「上州くん安全・安心メール」を2次利用(自動転送)しています。<...

  • Notification
    2023/07/19 (Wed)

    サルの目撃情報

    市内大間々町において、サルの群れの目撃情報がありました。
    野生動物を目撃したときは、近づいたりせず、すぐに避難してください。

    ◇目撃情報
    獣種:サル(群れ)
    日時:令和5年7月19日 午後3時30分頃
    場所:みどり市大間々町塩原地内(塩原配水場付近)

    みどり市農林課
    0277-76-1937
    <...

  • Notification
    2023/07/22 (Sat)

    特殊詐欺(架空料金請求詐欺)の手口紹介

    県内では、特殊詐欺被害が多発しています。
    今回は、被害が増加傾向にある【架空料金請求詐欺】の手口を紹介します。

    ◎架空料金請求詐欺とは
    「有料サイトの未納料支払い」や「パソコンのウイルス除去」などの架空の事実を口実に、金銭や電子マネーをだまし取る手口です。

    ◎犯人の「だまし文言」
    ・「アダルトサイトやアプリの未納...

  • Notification
    2023/07/24 (Mon)

    SIMスワップ詐欺に注意【群馬県警察サイバーセンター】

    スマートフォン等の電話番号が乗っ取られる、SIMスワップ詐欺が確認されています。
    【被害事例】
     犯人は、スマートフォン等の契約者になりすまして、被害者の
     ・スマートフォン等の携帯電話を使えなくする
     ・銀行口座からお金を引き出す(不正送金)
    などの被害相談を受けました。

    【被害に遭わない対策】
     ○身に覚...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.