最新から全表示
-
お知らせ2024年06月01日(土)
【「読み聞かせの日」のお知らせ】
【「読み聞かせの日」のお知らせ】
6月の読み聞かせの日は、6月5日(水)、12日(水)、19日(水)、26日(水)です。
乳幼児向けの読み聞かせです。申込不要、個別に対応します。
お子さんが選んだ本の読み聞かせもできます。お気軽にご来館ください。
詳しくは市HPへ→https://www.city.shibukawa.lg.jp/ko... -
お知らせ2024年06月01日(土)
定額減税制度に便乗した詐欺に注意!
本日(6月1日)から、定額減税の制度が開始されます。
これに便乗した還付金詐欺の被害は、群馬県内ではありませんが、全国では確認されていますので注意してください。
国税庁や県・市町村が「定額減税の関係で還付を受けられる」などと個人情報(銀行の口座番号や暗証番号など)を電話やメールで聞くことはありません。
また、定額減税に関してATMを操作をお... -
お知らせ2024年06月01日(土)
定額減税制度に便乗した詐欺に注意!
本日(6月1日)から、定額減税の制度が開始されます。
これに便乗した還付金詐欺の被害は、群馬県内ではありませんが、全国では確認されていますので注意してください。
国税庁や県・市町村が「定額減税の関係で還付を受けられる」などと個人情報(銀行の口座番号や暗証番号など)を電話やメールで聞くことはありません。
また、定額減税に関してATMを操作をお... -
お知らせ2024年06月01日(土)
-
お知らせ2024年06月01日(土)
-
お知らせ2024年06月01日(土)
-
お知らせ2024年06月01日(土)
-
お知らせ2024年06月01日(土)
-
お知らせ2024年05月31日(金)
災害情報(救助終息)
救助事故終息連絡:機械事故
05月31日15時59分覚知、太田市新田木崎町地内の救助出動は、17時08分に終息しました。
*************
太田市消防本部
0276-33-0119
*************
※このメールは送信専用です。 -
お知らせ2024年05月31日(金)
-
お知らせ2024年05月31日(金)
-
お知らせ2024年05月31日(金)
-
お知らせ2024年05月31日(金)
災害情報(救助出動)
救助出動連絡:機械事故
05月31日15時59分覚知
太田市新田木崎町付近に
救助出動しています。
*************
太田市消防本部
0276-33-0119
*************
※このメールは送信専用です。 -
お知らせ2024年05月31日(金)
-
お知らせ2024年05月31日(金)
-
お知らせ2024年05月31日(金)
健康課【胸部(肺がん・結核)検診について】
高崎市 【市政情報】
5月31日は世界禁煙デーです。
喫煙は肺がんの危険因子の1つです。 喫煙者は非喫煙者と比べて肺がんになりやすく、受動喫煙も肺がんになる危険性を高めるといわれています。
肺がんは自覚症状がないまま進行することが多いため、早期発見するためには毎年がん検診を受けることが大切です。対象者へ4月中旬に「健康づくり受診券... -
お知らせ2024年05月31日(金)
5月31日は世界禁煙デーです
高崎市 【市政情報】
5月31日は世界禁煙デー、5月31日から6月6日は禁煙週間です。今年の禁煙週間のテーマは「たばこの健康影響を知ろう!〜たばことCOPDの関係性〜」です。
COPDとは、主に長年の喫煙が原因で、徐々に呼吸機能が低下していく肺の病気です。息をするのがつらくなったり、進行すると、からだに酸素が足りない状態になります。 -
お知らせ2024年05月31日(金)
【市政情報】広報まえばし6月号を発行しました
広報まえばし6月号を発行しました
今号では、令和6年度の予算を特集。また、補助金に関する情報や雨に対する備えについてもお知らせしています。
【電子版広報まえばしPDF版】
https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/1/4/14126.html
【デジタルブック版(カタポケ)】
h... -
お知らせ2024年05月31日(金)
市公式YouTubeに動画をアップしました
市公式YouTubeに「第23回白井宿八重ざくら祭り」の動画をアップしました。
当日は満開の桜のもと、武者行列や山車の運行など、さまざまな催しが行われました。
ぜひ、動画をご覧下さい!→https://youtu.be/cn82u_NmJwA
-- -
お知らせ2024年05月31日(金)
甘い言葉による投資詐欺に注意!【群馬県警察サイバーセンター】
高崎市 【防犯情報】
・著名人の名前や写真を悪用した嘘の広告
・著名人を騙る無料の投資セミナー
・必ずもうかる投資方法を教えます
等のメッセージからSNSに誘導され投資を始めたところ
・投資金
・手数料
等の名目で金銭等を騙し取られたという相談が増加しています。
【勧誘方法】
・SNS(LINE...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。